張飛[チョウヒ] 攻略 |
トップ |
【攻略・情報提供用掲示板】 ■出現方法 最初から ■4つ目の武器入手方法 武器名:破軍蛇矛 戦名:長坂 入手方法1…1000撃破で貴重品発見の報告 入手方法2…文聘撃破し夏候恩+夏候惇撃破で貴重品発見の報告あり ※時間制限有り。趙雲が劉備に会う前に3人撃破で確認情報あり ■操作方法
ステージ1 虎牢関の戦い |
![]() |
勝利条件:董卓の撃破 敗北条件:袁紹の敗走 制限時間:90分 ■点心 ・樊稠 撃破(K) ■仙酒 ・マップ中央上の拠点付近のツボ(★) ■武器 ・赤紫点 ■アイテム ・青紫点 ■回復アイテム a:体力+50 b:体力+100 c:体力+200 d:体力+400 e:体力MAX x:弓+10 y:覚醒印 ■能力アップ(参考までに) 徐栄:攻撃+2 王方:防御+2 李蒙:攻撃+2 李催:攻撃+2 高順:攻撃+2 張遼:攻撃+2 ■敵武将 A:董卓(董旻、張済、賈ク) B:張遼 C:李催(王方、李蒙) D:郭(胡軫、趙岑) E:徐栄 F:牛輔 G:李儒 H:高順 J:呂布 K:樊稠 ■攻略アドバイス 城の正門が開くと、呂布が出てくる。 呂布の無双をまともに受けると、やられてしまうので注意。 張遼のいるほうから回って中に入れるので、 呂布に勝てない人は、こっちからいった方がよい。 |
名称 | 条件 | 効果 |
---|---|---|
ステージ2 下ヒの戦い |
![]() |
勝利条件:呂布の撃破 敗北条件:曹操の敗走 制限時間:60分 ■点心 ・張遼 撃破(B) ■仙酒 ・中央下の拠点のツボ(★) ■武器 ・赤紫点 ・陳宮 ■アイテム ・青紫点 ・高順 ■回復アイテム a:体力+50 b:体力+100 c:体力+200 d:体力+400 e:体力MAX x:弓+10 y:覚醒印 ■能力アップ(参考までに) 臧覇:攻撃+2 :防御+2 ■敵武将 A:呂布(貂蝉、陳宮) B:張遼(曹性) C:高順 D:侯成 E:宋憲 F:魏続(尹礼) G:臧覇 ■攻略アドバイス 水門にいる高順を倒すと? 中央の下ヒ城が水没します。 その後、北側から中に入れます。 呂布は強いが、覚醒したら、 こちらも右スティック右を押して、 覚醒して戦おう。 |
名称 | 条件 | 効果 |
---|---|---|
ステージ3 長坂の戦い |
![]() |
勝利条件:曹操の撃破 または劉備の脱出地点への到達 敗北条件:劉備の敗走 制限時間:60分 ■点心 ・于禁 撃破(C) ■仙酒 ・マップ右下の拠点前のツボ(★) ■武器 ・赤紫点 ■アイテム ・青紫点 ・賈ク ■回復アイテム a:体力+50 b:体力+100 c:体力+200 d:体力+400 e:体力MAX x:弓+10 y:覚醒印 ■敵武将 A:曹操(荀イク、荀攸) B:夏侯惇(文聘) C:于禁(夏侯恩) D:李典(朱霊) E:曹洪(劉延) F:賈ク(賈逵、楽進) G:徐晃 H:曹彰(程普) ■攻略アドバイス 橋の上に行き、イベントを起こして、 曹操軍の士気を下げよう。 白い拠点は、通過する事で自軍の拠点にできる。 敵軍を次々倒していこう。 曹操が現れるのが遅いので、 終わるのに時間がかかります。 (劉備も途中止まる) |
条件 | 効果 |
---|---|
ステージ4 成都の戦い |
![]() |
勝利条件:劉璋の撃破 敗北条件:劉備の敗走 制限時間:60分 ■点心 ・孟達撃破(◎) ■仙酒 ・左中の敵陣(★) ■武器 1:木箱 ■アイテム D1:費観 撃破 E:張任 撃破 1:木箱 2:木箱 ★(的廬鐙):ホウ統が死ぬ前に張任撃破で貴重品 ■回復アイテム a:体力+400 b:体力+200 c:体力MAX x:弓+10 ■敵武将 A:劉璋(孟達) B:厳顔(呉蘭) C:李厳 D:劉循(雷銅、費観、ケ賢) E:張任 F:劉カイ G:冷苞 H:張翼 ■攻略アドバイス あまりゆっくりしていると、味方軍が孟達を倒して、 点心を入手できなくなるので注意。 正門は、他の門を開けると開きます。 |
条件 | 効果 |
---|---|
ステージ4 樊城の戦い |
![]() |
勝利条件:曹仁の撃破 敗北条件:関羽の敗走 制限時間:90分 ■点心 ・ホウ徳 撃破(B)(大点心) ■仙酒 ・曹仁前のツボ(★)(南華仙酒) ■武器 ・赤紫点 ・呂蒙 ■アイテム ・青紫点 ・満寵 ・陸遜 ■回復アイテム a:体力+50 b:体力+100 c:体力+200 d:体力+400 e:体力MAX x:弓+10 y:覚醒印 ■敵武将 A:曹仁(楽進、牛金) B:ホウ徳(董衡、董超) C:蒋済(満寵、孫礼) D:于禁 E:徐晃(李典) F:徐盛(朱然) G:呂蒙(陸遜、蒋欽) H:潘璋(馬忠) ■攻略アドバイス 徐晃を倒しに行って、 徐晃+ホウ徳との対決にならないように注意。 二人同時だと、困難に成る 徐晃が現れる前に、ホウ徳を倒すと良い。 ホウ徳・徐晃両方を倒すと城への経路出現。 敵援軍の呉軍は、無視して曹仁の所へ。 呂蒙を倒しても、特に何もなかった。 |
張飛[チョウヒ] 攻略 |
〜真三國無双4 攻略大宝庫〜 |